大分合同新聞社に近藤チーム研究成果が掲載されました。
掲載記事はこちら
朝日新聞にコメントが掲載されました。
2015年1月15日付朝刊2面【時時刻刻】予算 官邸に主導権 に社会保障についての コメントが掲載されました。以下掲載コメント原文↓ 社会保障抑制の副作用観察を 近藤克則・千葉大学教授(社会政策)の話 格差や貧困が広がるなか、弱者を支える社会保障の重要性は増している。一部の...
大分合同新聞社に近藤チーム研究成果が掲載されました。
掲載記事はこちら
北海道新聞にコメントが掲載されました
2014年9月17日付朝刊に健康格差についてのコメントが掲載されました。
Steering CommitteeメンバーとしてWHO本部(ジュネーブ)で開催された会議(2014.8月14-15日)に参加しました
WHO/UN-HABITAT(2010) Hidden cities: Unmasking and overcoming health inequities in urban settings http://www.who.int/kobe_centre/publicati...
「介護力で機能回復:脳卒中患者調査し判明」各地方紙でコメントが掲載されました.
「介護力で機能回復:脳卒中患者調査し判明」 各地方紙 7月1日(火)下野新聞 7月2日(水)埼玉新聞・北日新聞 7月3日(木)秋田さきがけ 7月4日(金)河北新聞 7月4日(金)高知新聞 7月15日(火)京都新聞・佐賀新聞 7月19日(土)大分合同新聞...
【雑誌連載】健康の社会的決定要因(日本公衆衛生雑誌連載)
健康は,遺伝子や生活習慣だけでなく,その人の 社会経済的な地位をはじめとする社会的要因によっ ても決定されている。この「健康の社会的決定要因 social determinants of health」やそれを解明する疫学 の一分野である社会疫学social...
【書評】近藤克則:「医療費抑制の時代」をこえて-イギリスの医療・福祉政策.医学書院,2004.
■週刊社会保障 No.2298(2004.9.6)から抜粋 「・・・筆者は、このブレア改革を手放しで礼賛しているわけではない。「結論は時期尚早」という現地研究者の意見も踏まえて、医療政策を評価する枠組みそのものを深く掘り下げる研究姿勢が特筆に値する。・・・臨床医出身で日本の...
【訳著紹介】カワチI, ケネディ BP(西信雄ほか監訳,社会疫学研究会訳): 不平等が健康を損なう,総頁195,日本評論社,2004 年10 月,2400 円+税 (原本: Kawachi I, Ke
本書は,「世界中で進行している社会経済的な格差拡大は,国民の健康に悪影響を及ぼす」と警告し,話題となった本の日本語訳である. 日本では,CEO の給料は平均的な労働者の10 倍程度だが,アメリカではなんと530 倍である.イチローのような大リーガーには,10...
【自著紹介】近藤克則著「健康格差社会-何が心と健康を蝕むのか」医学書院,2005
豊かな日本でなぜ,5倍もの健康格差が見られるのか?格差社会はなぜ健康に悪いのか?その影響プロセス-社会と心,そして健康とをつなぐプロセス-についての理論仮説を,それを支持する実証研究の知見とともに提示した本である. その全体像に迫るために,部分をなす次のような疑問について...