日本社会関係学会、第2回日本社会関係学会賞・特別賞に近藤克則教授が受賞しました!
日本社会関係学会、第2回日本社会関係学会賞・特別賞に近藤克則教授が受賞しました。 【第2回日本社会関係学会賞・特別賞】 近藤克則教授 『健康格差社会:何が心と健康を蝕むのか(第2版)』(医学書院, 2022年6月刊行) おめでとうございます!...
近藤克則教授が、3月6日に千葉大学けやき会館で最終講義を行いました!
2024年3月をもって近藤克則教授は千葉大学予防医学センター 教授職を退官されます。 (2024年4月から特任教授として勤務される予定です)。 先生は長年にわたって研究および教育において多大な貢献をしてこられ、その功績に心より敬意を表し、また今後のご健康とご活躍を祈念して、...
近藤克則教授が、第19回「ヘルシー・ソサエティ賞」を受賞しました!
近藤先生が日本看護協会とジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社共催の第19回「ヘルシー・ソサエティ賞」を受賞しました! ! おめでとうございます! 写真:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 第19回「ヘルシー・ソサエティ賞」事務局 提供...
近藤克則教授が、中山人間科学振興財団令和5年度テーマ《健康格差のヒューマンサイエンス》の中山賞大賞を受賞しました!
近藤克則教授は,中山人間科学振興財団 第32回 令和5年度テーマ 「健康格差のヒューマンサイエンス」 に優れた業績を残した研究者であることが認められ,同財団から 『中山賞大賞』 を授与されました。 「健康格差のヒューマンサイエンス」 世界保健機構 (WHO)...
近藤克則教授が、日本医療経済学会第18回研究大会の研究大会長になりました!
医療経済学会第18回研究大会 (The 18th Annual Conference of JHEA) 研究大会長 近藤 克則 先生 千葉大学予防医学センター 教授 / 国立長寿医療研究センター 研究所 老年学・社会科学研究センター 老年学評価研究部長...
近藤克則教授が、日本社会関係学会第3回研究大会の大会運営委員長になりました!
日本社会関係学会第3回研究大会(JASR2023) (2023年3月18日(土)~20日(月)) 日時:2023年3月18日(土)~20日(月) 会場:千葉大学西千葉キャンパス・けやき会館 千葉市稲毛区弥生1-33 JR西千葉駅北口から徒歩7分、または京成みどり台駅から徒歩...
近藤克則教授が、第33回日本疫学会学術総会で「功労賞」を受賞しました!
近藤先生が2月1日~3日に開催された第33回日本疫学会(浜松医科大学、尾島俊之会長)で「功労賞」を受賞しました! 2018-22年までの5年間の日本疫学会学術総会への演題登録総数は1482演題で、 そのうち演題数が多い方から10人で約4割の587演題、近藤先生は107演題で...
近藤克則: 健康格差の縮小は可能か?〜20年かけてわかったこと
健康格差の縮小は可能か? 〜20年かけてわかったこと 地域や社会経済状況の違いによる集団間の健康状態の差を健康格差と言う。平等神話が残っていた1999年にある町で調べると高所得層に比べ低所得層で5倍も要介護認定者が多かった。いという健康格差を、発見したときには驚いた。本当?...
近藤先生がダイヤモンドオンラインに取材されました!
コロナ自粛による高齢者の健康被害で見えた「長寿大国日本」の隠れた要因 (ノンフィクションライター 窪田順生) 記事は9月28日から以下のように配信いたしました: ダイヤモンドオンライン: https://diamond.jp/articles/-/310452...
近藤先生の書籍「健康格差社会 第2版」が出版されました!
「健康格差」を学びたい人に最適な定番書、最新の知見を加えた待望の第2版! 日本が「健康格差社会」であることを世に示した初版の発行後、社会疫学研究の進展により健康格差の存在は共通認識となり、健康格差の縮小が国の政策目標に掲げられるに至った。第2版では初版の内容を基盤にしつつ、...