研究室紹介のリーフレットを掲載しております
6月11日(土)14:00~ 医学部第一講義室 医学薬学府大学院入試説明会 が開催されます。 説明会にて配布されます、当研究室の紹介リーフレットを掲載しております。 “研究室概要”から御覧頂けますと幸いです。 http://katsunorikondo.wix.com/la...
人工知能・機械学習に関する研究を御紹介頂きました
本日の院ゼミは、通常開催(亥鼻キャンパス・17:45から)とは異なり、西千葉キャンパスにて16:00から、工学部の黒岩眞吾先生、堀内靖雄先生、小野健太先生から、人工知能・機械学習に関する研究を御紹介頂きました。 黒岩眞吾先生、堀内靖雄先生は、融合科学研究科 情報科学専攻、...
岡田唯男先生によるセミナーを開催致しました
1月20日(水)14:30~ 岡田唯男先生をお招きし、勉強会を開催致しました。 岡田唯男先生は、現在亀田ファミリークリニック館山院長、プライマリ・ケア(家庭医療学)専門家、卒後教育の専門家等、他分野で幅広く御活躍中の先生です。...


AMEDに採択されました
AMEDに長寿科学研究開発事業として採択されました。 http://www.amed.go.jp/news/program/010420150825.html
「先進予防医学」共同大学院設置採択の内示がありました。
千葉大学・金沢大学・長崎大学の国立3大学による「先進予防医学」共同大学院設置採択の内示がありました。
6月24日ゼミの様子
本日のゼミ参加者はなんと17名! 近藤先生のポートフォリオ(自分の今までの人生のストーリー)から開始です.


【医療政策系抄読会】2015年5月1日
今年度より医療政策系の抄読会を開始いたします。 抄読本は「医療制度改革 ドイツ・フランス・イギリスの比較分析と日本への示唆」です。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4845113996?psc=1&redirect=true&ref_=...


【2月抄読会】The Gerontologist (IF 2.8), 2014 Jul 25 [Epub ahead of print] The Protective Effects of Relig
The Gerontologist (IF 2.8), 2014 Jul 25 [Epub ahead of print] The Protective Effects of Religiosity on Depression: A 2-Year Prospective...
【12月抄読会】 スタックラ-他「経済政策で人は死ぬか?― 公衆衛生学から見た不況対策」の書評
毎月抄読会を行っています。 12月は下記の本を読みました。 スタックらー他「経済政策で人は死ぬか?ー公衆衛生学から見た不況対策」 近藤先生の書評は以下です。 ご一読ください。 経済政策で人は死ぬか-公衆衛生から見た不況対策 (公明新聞 12月29日掲載)...