博士課程4年の井手一茂さんらの研究成果が週刊保健衛生ニュースで紹介されました。
井手一茂, 近藤克則:「通いの場」づくりによる介護予防施策への期待と展望.地域保健(11):30-34,2019 博士課程4年の井手一茂さんらの研究成果が週刊保健衛生ニュースで紹介されました。 週刊保健衛生ニュース(第2062号 令和2年6月8日発行号)...
花里研究室との合同ゼミを開催しました!
2020年4月22日(水) 花里研究室との合同ゼミを開催いたしました。 ゼミの様子を博士課程4年の岡田亜紀子さんがまとめてくださいました! 歩きやすいまちってどんなまち?(第2回 近藤・花里合同ゼミ) 2020年4月22日(水)、第2回近藤・花里合同ゼミが開催されました。...
書籍出版のお知らせ
近藤克則教授が編集した書籍が、医学書院から出版されました。 学生のための医療概論(第4版) 小橋元, 近藤克則, ほか. http://www.igaku-shoin.co.jp/bookDetail.do?book=107132...
書籍出版のお知らせ
近藤克則教授、そしてJAGESグループの先生方が執筆された書籍が出版されます! 近藤克則(編).ソーシャル・キャピタルと健康・福祉 実証研究の手法から政策・実践への応用まで.ミネルヴァ書房.2020.https://www.minervashobo.co.jp/book/b...
2020年度開講!
2020年4月8日(水)に2020年度初回の近藤克則研究室ラボ研・院ゼミが開催されました。 昨今のコロナウイルス感染拡大状況を鑑み、全面オンラインでの開催となりました。 ラボ研(15:30~)では… 修士課程より博士課程に進学した仲間の決意表明ポートフォリオ...
論文掲載のお知らせ
博士課程3年の渡邉良太さんの論文が採択されました。 書誌情報 渡邉良太,井手一茂,近藤克則:ソーシャルキャピタルと介護予防・生活支援:2040年に向けて.老年内科1(3),351-358,2020. 業績一覧はこちら
論文採択のお知らせ
博士課程2年の高杉友さんの論文が採択されました。 書誌情報 高杉友, 近藤克則. 日本の高齢者における生物・心理・社会的な認知症関連リスク要因に関するシステマティックレビュー. 老年社会科学(2020年10月刊行・第42巻3号掲載予定) 業績一覧はこちら
おめでとうございます!
2019年度、近藤克則研究室からは4名が博士課程、2名が修士課程を修了致しました。 <博士課程修了者> ・中村恒穂 ・古賀千絵 ・岡部大地 ・服部真治(3年早期修了) 昨年度早期修了の藤原さんに続き、千葉・金沢・長崎3大学合同大学院の近藤克則研究室の1期生(中村さん、古賀さ...


博士課程2年の高杉友さんらの研究成果が多数メディアに紹介されました
Takasugi T, Tsuji T, Nagamine Y, Miyaguni Y, Kondo K. Socio-economic status and dementia onset among older Japanese: A 6-year prospective...
論文採択のお知らせ
博士課程3年の井手一茂さんらの論文が採択されました。 Ide K, Tsuji T, Kanamori S, Jeong S, Nagamine Y, Kondo K. Social Participation and Functional Decline: A...